広告掲載について
みんなで作るギター系ニュースサイト
新製品情報
ギターの選び方
テクニック
コラム
エフェクター
バンド活動
広告掲載について
ギターニュース
6ページ目
閲覧できる記事の数:
753
件
101
〜
120
件目
101
〜
120
件目
プロ御用達オーディオインターフェース「Universal Audio」の魅力!
2021年9月10日
ライター:Kaoru
コロナ禍で自宅時間が増えている昨今。自粛期間でも楽しく過ごせるように皆さん工夫をしていると思います。そんな中で、「DTM」を始めようとしている方が急増しているようですね。今回は、プロ御用達オーディオインターフェースである「Universal Audio」について語っていきたいと思います。
人と違うことをしたい方必見!少し変わった弾き方をするギターリスト・奏法まとめ
2021年9月10日
ライター:Ryo
今回は少し変わった弾き方をするギターリスト達をご紹介し、少しだけ知見があるものについては簡単な奏法の解説をさせて頂きました。...
令和の若者に聴いてほしい70年代フォークソング特集
2021年9月9日
ライター:kato
「フォークソング」と聞くと、今の若い世代の人たちは、「古臭い」「ダサい」「お父さんの世代の歌」そんなイメージを抱いているのではないでしょうか。 確かに、サウンドの面では明らかに昔のフォークソングは今っ...
コロナ禍でのライブ開催の是非について考える
2021年9月8日
ライター:kato
筆者はこのコロナ禍での有観客イベントに心から「賛成」ではありませんが、ルールを守った上で行われるライブイベントに対して批判的な気持ちもありません。どちらが正しい、間違っているではないと思うのです。...
DAWを使用した耳コピデータ(MIDI)制作方法【GM規格編】
2021年9月8日
ライター:Kaoru
前回の記事でご紹介させていただいた「DAWを使用した耳コピデータ(MIDI)制作方法」に必須となる「打ち込み」についてまとめていきたいと思います。前回の記事を読んでいない方は先にそちらを見ていただきた...
ボイトレに行くと個性が無くなる?!ボイトレに行くべきかを考える
2021年9月8日
ライター:kato
ボイトレに行く必要がない人は「自分の歌に100%満足出来ている人」。それ以外の、少しでも自分の歌に悩みを抱えている人は是非一度ボイトレに行ってみることをオススメします。「ボイトレに行くと個性が無くなる...
「サウンドクリエイター」という仕事のリアルな話
2021年9月5日
ライター:Kaoru
将来、音楽で生活していきたいと思う方はとても多いと思います。今回は、その中でも特に需要が増えつつある職業である「サウンドクリエーター」についてのリアルな世界をお話しをしていきたいと思います。...
DAWを使用した耳コピデータ(MIDI)作成方法
2021年8月26日
ライター:Kaoru
皆さんは「耳コピー」をご存知でしょうか??きっと作曲や楽器をしていると一度は聞いた事があるワードだと思います。今回は私の実体験を元にして、耳コピーデータ(MIDI)制作を始めたことによる「変化」や「良...
アーティストと音楽関係者のマッチングアプリ「LiEN」を実際に使ってみた
2021年8月25日
ライター:kato
まだ発展途上のアプリで改善の余地は正直感じますが、かなり将来性のある画期的なアプリなのではないでしょうか。アーティストはプロモーションを行う際に積極的に利用すれば確実に人脈を増やせます。...
a flood of circle「Gift ROCKS」に学ぶ音楽ビジネス
2021年8月24日
ライター:kato
今回のこの企画、硬派なロックバンドがやったという点も非常に面白いポイントだと思います。相当な柔軟性がないと15周年のアルバムに人から貰った曲を入れようとはなかなか思えません。a flood of ci...
どれがおすすめ?Taylorのアコギの選び方
2021年8月24日
生産ラインに大胆に導入されたコンピューターにより、個体ごとの品質の差を最小限にとどめており、どのモデルでも安定した音色が得られます。従来の工法にとらわれない、新しい製作の姿勢こそがテイラーのメーカーと...
ファンを増やす裏ワザ《自身最大規模のワンマンへの挑戦〜具体例編〜》
2021年8月23日
ライター:kato
「身の丈に合ってないワンマン」を行って集客を増やすという方法はドーピング的なものであるということもお伝えしておきます。この方法だけでは必ず頭打ちになる日が来ます。...
King Gnu 常田大希氏・新井和輝氏の初のフェンダー・シグネイチャー・ギター/ベースが誕生!
2021年8月18日
フェンダーミュージック株式会社はKing Gnu・音楽家集団「millennium parade」のメンバーとして活躍する常田大希氏・新井和輝氏初のフェンダーシグネイチャーギター/ベースの発売を発表し...
《結局は人?!》対バンでファンを獲得する方法
2021年8月17日
ライター:kato
結局のところ、一番重要なのは「人を大切に出来るかどうか」に尽きます。ライブハウスの人間も、アーティスト仲間も、ファンも、全て「対」人なのです。良い音楽やっていればファンは付くというのは間違いではありま...
効果絶大!! 強制的にファンを増やしていく裏ワザ!!
2021年8月17日
ライター:kato
人は大きな目標を掲げて努力すると、不思議とそれを成し遂げるための協力者が現れたりもします。その目標を成し遂げようと努力を始めると、その目標を達成する為に必要な人を無意識に求めるから出会うのだと思われま...
150点以上のエレキギター・エレキベースが集まる「信州ギター祭り2021」開催!
2021年8月11日
国内外から注目されている信州の職人によって製造されたギター・ベースが一挙に集結するイベント。展示会・即売会・楽器相談・プロギタリストの来場・トークショーなど様々なイベントが開催されます。...
KORGの名機をソフトウェアで完全再現!!新たに進化した「KORG Collection 3」
2021年8月3日
株式会社KORG(コルグ)は、Mac/Windows に対応したソフトウェア・シンセサイザー「KORG Collection 3(コルグ コレクション)」を2021年7月29日14時からKORG Sh...
ERNIE BALLの定番アコギ弦「Earthwood 80/20シリーズ」がサンリオとコラボ!
2021年7月29日
ERNIE BALL定番のアコースティックギター弦「Earthwood 80/20」のパッケージにキュートなサンリオの人気キャラクターをあしらったデザインが目を惹くスペシャル仕様で、パッケージ背面には...
メジャー落ちから這い上がった不屈のミュージシャン5選!!
2021年7月27日
ライター:kato
メジャー落ちから這い上がっていく姿はそこに既にドラマがあり、人を惹きつけるものがあるからです。挫折をバネにして頑張っている姿を見ると、人は応援したくなりますし。音楽は勿論ですが、彼らの生き様もまた勇気...
聞いてびっくり!? 実はギターが弾ける海外セレブのまとめ
2021年7月26日
ライター:Ryo
ここで紹介しているセレブ達は比較的多くの日本人に馴染みのある人だけを5人ピックアップしていますが、他にも「この人ギター弾けるんだ!?」と個人的に驚いた人も多くいたので、気になった方は色々調べてみること...
Page 6 of 38
« First
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
Last »
前へ
次へ
新製品紹介
アコギ初心者の女性へ!指が痛くなりにくいギター用指サックレビュー
2024.10.19
King Gnu 常田大希氏・新井和輝氏の初のフェンダー・シグネイチャー・ギター/ベースが誕生!
2021.8.18
150点以上のエレキギター・エレキベースが集まる「信州ギター祭り2021」開催!
2021.8.11
もっと見る
ギターの選び方
【エレキギター】手が小さくてもラクラク弾ける!おすすめモデル3選
2025.4.20
白のテレキャスターを選ぼう!初心者からこだわり派までのおすすめ3選
2024.11.23
女性向けレスポール3選!重たいギターの快適な持ち運び術
2024.3.8
もっと見る
コラム
【ギタリストあるある】演奏中にやりがちなクセ20選!
2025.3.13
《今話題》高見沢さんのエンジェルギター果たしておいくら?弾きやすさは?
2025.1.26
マジでカッコいい!ギター初心者向け洋楽ロック名曲15選
2024.9.16
もっと見る
アーティスト紹介
ANTHRAX スコット・イアン:リズムギターに特化したスラッシュ・メタル・リフの名手
2025.4.21
春に弾きたい!バンドで奏でる出会いと別れの名曲15選
2025.3.23
バンドで弾きたい!冬にぴったりな男性&女性ボーカルソング10選
2024.12.15
もっと見る
ギターテクニック
【初心者〜復帰組も安心】社会人のためのギターのコード再入門ガイド
2025.6.21
【TAB譜付】高速ブリッジミュートはダウン一択!理由と鍛え方を徹底解説
2025.4.27
シングル系ギターで作るクランチサウンド!エフェクターと設定方法を徹底解説
2024.12.25
もっと見る
エフェクター
シングル系ギターで作るクランチサウンド!エフェクターと設定方法を徹底解説
2024.12.25
節約しながらギターを楽しむ!予算9,000円で買えるミニペダル5選!【ディレイ編】
2024.7.24
リズムマシン搭載マルチエフェクター特集!ZOOMとMooerを徹底解説
2024.6.18
もっと見る
その他のカテゴリ
製品レビュー
DTM
メンテナンス/カスタマイズ
アコースティックギター
ギターアンプ
ギター小物・グッズ
今日のギター女子