広告掲載について
みんなで作るギター系ニュースサイト
新製品情報
ギターの選び方
テクニック
コラム
エフェクター
バンド活動
広告掲載について
みんなで作るギター系ニュースサイト
新着記事一覧
《お洒落にギターを構える》Elara Straps「Guitar Strap Fastener for Acoustic」
2022年12月22日
ギター小物・グッズ
ギターのストラップ、どこに付けますか?近年ではネックの根元にストラップピンが付けられているギターが目立ちますが、ヘッドに結びつける人もいますよね。そんな「ヘッド側」派の人たちにぴったりのアイテム「ギターストラップ・ファス […]
Martin MARQUIS SILKED MA140S(12-54)BRONZE Light 使用レビュー
2022年7月24日
アコースティックギター
Martinからは本当に沢山の種類の弦が販売されています。 緑色のパッケージが目を引く、こちらの「MARQUIS SILKED(マーキス・シルクド)弦」 今回は...
[初心者向け]単独ライブの会場選びのポイント7選!!
2022年7月24日
バンド活動
単独ライブはアーティストの集大成であり、アーティスト活動において非常に大きなウェイトを占めるものだと思います。 単独ライブを行う会場選びは非常に重要です。 今回...
[ボーカリスト向け]喉の調子が悪い時の原因と対策
2022年6月27日
シンガーソングライター向け
喉の調子が悪い日というのは誰しもあるものです。 しかし、大事なライブの日に限って調子が悪かったりすると落ち込みますよね。 風邪をひいているわけでもないのに何日も...
ピック弾きと指弾きを曲中で切り替える方法〜ピックの隠し場所〜
2022年6月27日
アコースティックギター
アコースティックギターで弾き語りを行っていて、「Aメロは指で弾いて、サビに入った瞬間にピックで弾きたい」といった場面があると思います。 「曲中で指...
動員目標を掲げることのメリットとデメリット
2022年6月27日
バンド活動
「次のワンマンライブは動員目標○○人です!!」 「CD手売り○○枚目指しています」 インディーズで活動しているミュージシャンの中で、こうした動員目...
[初心者向け]アコギの弦のゲージの選び方
2022年6月14日
アコースティックギター
アコースティックギターの弦は様々な太さのものがあります。 ギターの弦の太さは弾きやすさやサウンドにも大きく関わってきますので、とても重要な項目です。  ...
公認でストリートライブが出来る場所5選!!
2022年5月29日
バンド活動
新規の方に音楽を届ける手段として、ストリートライブはとても効果的です。 しかし、ストリートライブを行う方が増えすぎてしまった為、今では規制もかなり厳しく、まとも...
カラオケにおけるエコーの正しいかけ方
2022年5月29日
シンガーソングライター向け
カラオケで歌を歌う時、エコーをどのくらいに設定して歌っていますか? そもそもエコーとは一体何のことで、どのくらいに設定するのがベストなのでしょうか。 エコーをか...
【シンガーソングライター向け】モニター(中音)の作り方
2022年5月29日
シンガーソングライター向け
モニター=「中音(なかおと)」という言葉をご存知でしょうか。 ライブハウスでライブをやっている方はよく耳にする言葉だと思います。 今回の記事ではライブハウスで弾...
弾き語り動画にリバーブ、コンプをかけられるアプリ「Impact」使用レビュー
2022年5月29日
アコースティックギター
最近のスマートフォンの内蔵マイクは非常に性能が高く、映像も物凄く綺麗です。 スマートフォン一発撮りでも、それなりにクオリティの高い弾き語り動画を撮ることが出来ま...
高学歴な邦楽ミュージシャン特集
2022年5月29日
アーティスト紹介
ミュージシャンになる為には音大や音楽の専門学校に行った方が良いと考える方は多いと思います。 勿論、音大や音楽の専門学校出身で成功しているミュージシャンも沢山いま...
[ボーカリスト向]歌唱力向上アプリ「新曲視唱 Pro」使用レビュー
2022年5月28日
シンガーソングライター向け
今回の記事ではボーカリストの方に向けて、歌の練習にとても便利なアプリをご紹介したいと思います。 その名も「新曲視唱 Pro」 そもそ...
耳コピに超便利なアプリ「ハヤえもん」使用レビュー
2022年4月28日
ギターテクニック
「ハヤえもん」という無料アプリをご存知でしょうか。 このアプリは音楽再生アプリなのですが、楽器や歌の練習に物凄く便利な優れものです。 「耳コピした...
カラオケで歌いやすい!低音が魅力のアーティスト10選!![男性編]
2022年4月28日
シンガーソングライター向け
最近の流行りの曲は比較的キーが高い曲が多いように思います。 ハイトーンのボーカルは確かにカッコいいですし、高い声を出せるようになりたいという気持ちもよくわかりま...
インディーズの活動にスタッフは必要か?スタッフの役割とそのメリット
2022年4月20日
バンド活動
インディーズで音楽活動をしている方で、「スタッフを付けたい」と考える方は少なくないと思います。 しかし、いざスタッフを雇うにもわからないことだらけだと思います。...
結局は見た目?アーティストの身だしなみの重要さ
2022年4月20日
バンド活動
今回はタイトルの通り、アーティストの身だしなみの重要性について書いていきたいと思います。 インディーズでファンがなかなか付かずに苦戦している方の共...
声を出さずにハイトーン獲得!?「ハイトーントレーナー」使用レビュー
2022年4月20日
シンガーソングライター向け
声を出さずに出来るボイトレの記事を以前書きましたが、今回、とても面白そうなボイトレアイテムを発見しました。 その名も「ハイトーントレーナー」というアイテムで、「...
これからプロのミュージシャンを目指す10代の方へ
2022年4月20日
ギター系コラム
ミュージシャンになりたいという夢を抱いている10代の方は沢山いらっしゃると思います。 今回の記事は「これからミュージシャンを目指して活動していきた...
アコースティックギター弦「Martin M140 80/20 BRONZE Light」使用レビュー
2022年3月30日
アコースティックギター
今回は数あるマーチン弦の中でも最もオーソドックスなモデル「Martin M140 80/20 BRONZE Light」の使用レビューを書いていきたいと思います...
新着記事をもっと見る
人気記事
無料ギターTAB譜が閲覧できる15のサイト
2010年5月14日
自分でギターTab譜を編集したい人のための無料ソフト7+1個
2011年6月5日
一度は練習しておきたい超有名ギターリフ!タブ譜付き~ロック編~Vol.1
2015年10月20日
ギタリスト必見!無料ギターアンプ/エフェクター・プラグインまとめ – 全23選
2018年1月16日
iPhone/iPadとエレキギター・マイクを接続できるオーディオインターフェイス9+12選!
2014年7月12日
注目のライターさん
Kaoru
kaoru
Ryo
ryo
小林 健悟
Kengo Kobayashi
森多 健司
Kenji Morita
新製品紹介
King Gnu 常田大希氏・新井和輝氏の初のフェンダー・シグネイチャー・ギター/ベースが誕生!
2021.8.18
150点以上のエレキギター・エレキベースが集まる「信州ギター祭り2021」開催!
2021.8.11
KORGの名機をソフトウェアで完全再現!!新たに進化した「KORG Collection 3」
2021.8.3
もっと見る
ギターの選び方
どれがおすすめ?エピフォン・アコギの選び方
2022.2.4
どれがおすすめ?Taylorのアコギの選び方
2021.8.24
はじめてのギターを見た目で選ぶメリット
2021.1.31
もっと見る
コラム
これからプロのミュージシャンを目指す10代の方へ
2022.4.20
人と違うことをしたい方必見!少し変わった弾き方をするギターリスト・奏法まとめ
2021.9.10
聞いてびっくり!? 実はギターが弾ける海外セレブのまとめ
2021.7.26
もっと見る
アーティスト紹介
高学歴な邦楽ミュージシャン特集
2022.5.29
妖艶で深淵な狂気に満ちた世界〜ギリシャラブの魅力に迫る〜
2022.1.7
Mr.Children VS スピッツ〜国民的2大バンド徹底比較〜
2021.9.17
もっと見る
ギターテクニック
耳コピに超便利なアプリ「ハヤえもん」使用レビュー
2022.4.28
スケールが覚えられない?そんな方はまずCAGED(ケージド)システムを覚えよう!
2021.9.22
セッション定番曲「Feel Like Makin’ Love」を攻略しよう
2016.11.4
もっと見る
エフェクター
英国発!SRVサウンドなトレブルブースター「Texan Twang」レビュー
2021.3.5
【2021】世界のトレンドを把握!Instagramでよく見る流行りの歪みエフェクターまとめ
2021.3.3
メモリー機能付きディレイペダル大特集
2018.6.19
もっと見る
その他のカテゴリ
製品レビュー
DTM
メンテナンス/カスタマイズ
アコースティックギター
ギターアンプ
ギター小物・グッズ
今日のギター女子