- タグ「フェンダー」一覧:全 69 件1〜12 件目

Fender「Made In Japan Traditional」シリーズは、その名の通りフェンダーの伝統的なモデルを継承しながら目を引くニューカラーを取り入れ、合計100以上の幅広いラインナップを誇る日本製フェンダーを代表するラインナップです。各年代を再現したモデルや限定モデルなど、多様性があって選ぶ楽しさがあります。
そんなMIJ Traditionalシリーズに、深夜の漆黒にインスパイアされたブラックのグロスボディフィニッシュとマッチングヘッド、エレガントなゴールドパーツと3プライ・ピックガード(ブラック/ホワイト/ブラック)をアクセントに添え、気品のあるルックスをまとったMidnightカラー3機種が登場しました。
続きを読む!

サーフロック/90年代パンク/オルタナティブミュージックなど、ジャンルを問わず幅広いギタリストに愛用されてきたフェンダー・ジャズマスター。2018年4月にはJAZZMASTER誕生60周年を記念した限定モデル「60th ANNIVERSARY ‘58 JAZMMASTER」が発売されましたが、今回新たな記念モデル2機種
- パワフルなハムバッカーを3基搭載した「LIMITED EDITION 60th ANNIVERSARY THE TRIPLE JAZZMASTER」
- レトロポップなマッチングヘッドが映える「LIMITED EDITION 60th ANNIVERSARY CLASSIC JAZZMASTER」
が、2018年9月から発売開始予定であることが発表されました。
続きを読む!

フェンダー社のトップラインであるカスタムショップから、日本を代表するギタリスト、Charのシグネチャー・モデル「Char 1959 Stratocaster Burgundy, Journeyman Relic」が製作・発売されることが発表されました。氏のキャリアの中でも特別な存在感を放つ1959年製バーガンディ・ミストのストラトキャスターが、Charのプレイアビリティを熟知したマスタービルダーのポール・ウォーラーによる徹底的なプロファイルによって復刻されます。
続きを読む!

フェンダー・アコースティックギターの上位モデルとしてプロからも支持されている「PARAMOUNT」シリーズのラインナップに、初となる日本製の高品位なアコースティックギター「MADE IN JAPAN PM-4CE AUDITORIUM CUSTOM」が、25台の限定で発売されました。 続きを読む!

フェンダーから、JAZZMASTERの誕生60周年を記念した限定モデル「60th ANNIVERSARY ‘58 JAZMMASTER」が登場しました。フェンダー・ジャズマスターは60年前の1958年にフェンダー社のエレキギターの最上位モデルで、当初はジャズプレイヤーのために開発されたものの、サーフミュージックやオルタナティブ/ガレージ・ロックなどのギタリストによって広く親しまれ、時代を超えて今もなお多くの支持を集めています。今回登場した「60th ANNIVERSARY ‘58 JAZMMASTER」は、今となっては存在しない開発登場のプロトタイプを完全復刻したオマージュ作品となっています。 続きを読む!

2017年から新シリーズが登場した日本製フェンダー。「あらゆるプレイヤーに最適な1本が見つかる」をキーワードに100種類を超える豊富な製品ラインナップが用意され、エレキギターではストラトキャスター/テレキャスター/ジャガー/ジャズマスター/ムスタングが選ぶことができます。ここまで
・伝統的な仕様でまとめられた「Made In Japan Traditional」
・クラシカル・スタイルでモダンな弾き心地の「Made In Japan Hybrid」
と2つのシリーズが用意されていましたが、今回新たに完全数量限定のフラッグシップモデル「MADE IN JAPAN LIMITED COLLECTION」が発表されました。 続きを読む!

フェンダーから、伝統的な仕様を継承しながらも、現代のギタリスト/ベーシストに向けてアップデートが施されたUSA製の最新シリーズ「AMERICAN ORIGINAL」が発売されました。エレキギターではストラトキャスター/テレキャスター/ジャズマスター/ジャガーが、ベースではプレシジョンベース/ジャズベースがラインナップされ、ストラト/テレ/プレべ/ジャズベでは50年代スタイル・60年代スタイル(ジャズベースでは70年代スタイルも)を含めた全10モデル30製品が用意されるなど、豊富なラインナップが揃っています。
2016年には「AMERICAN DELUXE」が「AMERICAN ELITE」に、
2017年には「AMERICAN STANDARD」が「AMERICAN PROFESSIONAL」に、
それぞれリニューアルを果たしたフェンダーUSAシリーズですが、今回のリニューアル第3弾「AMERICAN ORIGINAL」では「AMERICAN VINTAGE」に代わる新シリーズとしての登場です。
続きを読む!

フェンダーから日本製フェンダーの新シリーズとして、”あらゆるプレイヤーに最適の1本が見つかる”をコンセプトとした「Made In Japan Traditional」シリーズ、伝統と進化が融合した「Made In Hybrid」シリーズ、2つのシリーズが登場しました。このページでは今回登場したモデルを年代毎に分類し、スペックなど比較してみました。 続きを読む!

フェンダーから、ガールズバンド SCANDAL のシグネイチャーモデル「MAMI STRATOCASTER」「HARUNA TELECASTER」「TOMOMI PRECISION BASS」の3モデルが登場しました。ストラトキャスター、テレキャスター、プレシジョンベースをベースにしながらも、一つの楽器として「ありそうでなかった」魅力的なラインナップとして完成、11月17日(金)より予約販売が開始されます。
続きを読む!

ギターのポット(ポテンショメーター)というパーツはボリュームやトーンの調整をする大事なパーツの一つですが、調整としての役割だけでなく見た目としても、大切なパーツになります。コントロールノブの状態が悪いモノだと、ある日突然「ポロっと」と落ちてしまったり、また取り付けても数日で取れてしまうということが起こり得ます。コントロールノブが取れてしまっているギターは見た目が壊れてしまっているようで、ライブでも格好がつきません。このページではノブのコンディションが悪くなった時に行う調整方法など紹介していきます。
続きを読む!

フェンダー社から、SUMMER NAMM2017で発表したアーティストシグネイチャーモデル「JIMI HENDRIX MONTEREY STRATOCASTER」が8月24日(木)より出荷開始となります。 続きを読む!

フェンダーから、クラシック・スタイルのルックスに、サテンブラックとポイントカラーにレッドが映える、SPECIAL EDITION NOIR シリーズのギター3製品が発表されました。発売されるのは
- SPECIAL EDITION STRATCASTER NOIR(ストラトキャスター)
- SPECIAL EDITION TELECASTER NOIR(テレキャスター)
- SPECIAL EDITION PRECISION BASS NOIR(プレシジョンベース)
の3製品で、共にフェンダーのクラシカルなトーンとスタイルを採用しながら、アルダー・ボディ/メイプル・ネック、モダン C シェイプネック/ミディアム・ジャンボ・フレットは共通。さらにボディはポリエステル塗装のサテンブラック・フィニッシュに同カラーのマッチングヘッド、そしてブラックのピックガードは黒赤黒と3層(3-Ply)に重ねたことでレッドが映え、ステージでもスタジオでもアピールするなど、個性的で上質な外観を実現しています。
続きを読む!