広告掲載について
みんなで作るギター系ニュースサイト
新製品情報
ギターの選び方
テクニック
コラム
エフェクター
バンド活動
広告掲載について
ギターニュース
13ページ目
閲覧できる記事の数:
754
件
241
〜
260
件目
241
〜
260
件目
日本製フェンダーに新ラインナップ「Made In Japan Traditional」「Made In Japan Hybrid」登場
2017年11月25日
フェンダーから日本製フェンダーの新シリーズとして、”あらゆるプレイヤーに最適の1本が見つかる”をコンセプトとした「Made In Japan Traditional」シリーズ、伝統と進化が融合した […]
フェンダーからSCANDALシグネイチャー3モデル発表
2017年11月17日
フェンダーから、ガールズバンド SCANDAL のシグネイチャーモデル「MAMI STRATOCASTER」「HARUNA TELECASTER」「TOMOMI PRECISION BASS」の3モデ...
ストランドバーグxBOSSのコラボで生まれたモデリング&シンセギター:BOSS V-BDN VG-Strandberg
2017年11月11日
2017年11月に登場した「BOSS V-BDN VG-Strandberg」は、次世代ヘッドレス・ギターで知られるスウェーデンのギターブランド「*strandberg.(ストランドバーグ)」を代表す...
コントロールポットのノブの調整
2017年9月20日
ギターのポット(ポテンショメーター)というパーツはボリュームやトーンの調整をする大事なパーツの一つですが、調整としての役割だけでなく見た目としても、大切なパーツになります。コントロールノブの状態が悪い...
これからジャズギターを始めたいなら聞いておきたい:ジャズギタリスト10人
2017年8月29日
大半の人がロックから入るエレクトリックギターの世界において、ジャズギターは敷居が高く難しいと思われがちです。ここでは、ジャズをあまり聴いたことがない人にもおすすめできるよう、ビバップ系の正当派ジャズか...
1967年、ジミヘンがステージで燃やした”あのストラトキャスター”が現代に蘇る!
2017年8月23日
フェンダー社から、SUMMER NAMM2017で発表したアーティストシグネイチャーモデル「JIMI HENDRIX MONTEREY STRATOCASTER」が8月24日(木)より出荷開始となりま...
Fender:サテンブラックとポイントカラーのレッドが映えるSPECIAL EDITION NOIRシリーズか登場
2017年8月15日
フェンダーから、クラシック・スタイルのルックスに、サテンブラックとポイントカラーにレッドが映える、SPECIAL EDITION NOIR シリーズのギター3製品が発表されました。発売される...
フェンダー初のBluetoothスピーカー「NEWPORT」「MONTEREY」登場
2017年7月19日
フェンダーミュージックから、フェンダー歴代の定番アンプのデザインを感じさせるBluetoothスピーカーが発表されました。スマホとの連携が便利なコンパクトモデル「NEWPORT」、プレミアムな本格サウ...
フェンダーから、現代カントリー界の雄ブラッド・ペイズリーのシグネイチャー・テレキャスター登場
2017年7月13日
フェンダーミュージック株式会社から、現代のカントリーミュージックシーンの雄、ブラッド・ペイズリー氏のシグネイチャーモデルのテレキャスター「BRAD PAISLEY ROAD WORN TELECAST...
《耳コピ決定版》Youtube動画の速度変更やリピートをブラウザ上で行えるWebサイト
2017年7月12日
「Youtube Slow Player」というWebサイトをご存知でしょうか。好みのYoutube動画のURLをコピー&ペーストするだけで、再生速度の変更/A→Bリピートなどの機能を無料で...
個性溢れる木材を採用するフェンダー限定モデル「EXOTIC WOOD COLLECTION」
2017年5月30日
EXOTIC WOOD COLLECTIONはNAMM 2017で発表されたフェンダーの新しいシリーズで、アメリカの家具メーカー社屋の廃材やハリケーンで倒壊した大木など、様々なストーリーを持つ個性...
フェンダーからJourneyman Relic Eric Clapton Signature Stratocaster登場
2017年5月16日
フェンダーから、最高峰の品質を誇るCustom Shop(カスタム・ショップ)で開発されたエリック・クラプトンのシグネイチャー・ストラトキャスター、 「Journeyman Relic Eric Cl...
あのサウンドが格安で手に入る!?ギター初心者にオススメしたい中国産エフェクターブランド
2017年4月18日
今日、私達の身の回りにある物の多くが「中国」で作られており、メイドインチャイナによって生活が成り立っているといっても過言ではありません。それは楽器業界も同じと言えるかもしれません。2000年以降、様々...
エリクサーストリングスから、より自然な弾き心地のエレキギター弦「OPTIWEBコーティング弦」登場
2017年1月20日
長寿命のギター弦として高い人気を誇るELIXIR Strings(エリクサーストリングス)。そのエリクサーのエレキギター弦のラインナップに新しく、長寿命を維持しながら自然な感触とクリスピーサウント...
定番から最新まで!2017年試しておきたい多機能デジタルディレイ13選
2017年1月1日
ギタリストに欠かせないエフェクターといえば「ディレイ」です。ディレイにはアナログ回路とデジタル回路の2種類がありますが、ここ数年のトレンドはデジタルであり、様々な「多機能デジタルディレイ」が各メーカー...
セッション定番曲「Feel Like Makin’ Love」を攻略しよう
2016年11月4日
ライター:森多 健司
ギターでコードトーンを練習してみよう
2016年10月22日
ライター:森多 健司
ギターの練習の際にコードトーンの練習というものを積極的に活用すると、各コードの響きの差がはっきり分かってくる上、アドリブの構築にも生かすことが出来ます。...
セッション定番曲「The Chicken」を攻略しよう
2016年10月14日
ライター:森多 健司
セッションに行ったことのある人ならば、大体毎回耳にしている曲であり、行ったことのない人には、やっておくと便利な一曲。The Chicken(ザ・チキン)はそんな一曲です。...
ローコードで指を鍛える!
2016年10月10日
ライター:澤田 卓也
コードを押さえたままある指だけを動かすことは、指の独立にとても有効です。 今回はローコードを使って指の練習をしてみましょう!...
不可能に挑む職人。「辻四郎ギター工房」
2016年10月7日
ライター:小林 健悟
「辻四郎ギター工房」は、「茶木弦楽器製作所(Chaki。京都府)」でキャリアを積んだギター職人、辻四郎氏の個人工房です。生まれ育った富山県南砺市の自宅に工房を構えたのが1974年、現在ではオーダーメイ...
Page 13 of 38
« First
...
9
10
11
12
13
14
15
16
17
...
Last »
前へ
次へ
カテゴリ一覧
ギターの選び方
エフェクター
ギターアンプ
ギター小物・グッズ
製品レビュー
アコースティックギター
ギター系コラム
ギターテクニック
バンド活動
アーティスト紹介
メンテナンス/カスタマイズ
今日のギター女子