広告掲載について
みんなで作るギター系ニュースサイト
新製品情報
ギターの選び方
テクニック
コラム
エフェクター
バンド活動
広告掲載について
ギターニュース
18ページ目
閲覧できる記事の数:
753
件
341
〜
360
件目
341
〜
360
件目
ストラトキャスターを極める!(トレモロアーム編)
2015年12月5日
ライター:澤田 卓也
レスポール・モデルと並んで人気の高いギターといえばフェンダー・ストラトキャスター(以下、ストラトと略)でしょう。 数回に渡り、このストラトの調整方法について書いてみましょう。 まず最初はトレモロアームについて、です!
苦手なコードを克服するには?「タッチタッチ大作戦!」
2015年12月4日
ライター:澤田 卓也
ギターを弾く上で、コードは避けてとおれないものです。 とはいえ、初めて間もない人にとってはこれが難問、でしょう。 最初はCやG、AmやEmなどのいわゆるローコードでも難しいと思います。 初心者の方だけ...
今クリーンブースターを買うならコレがオススメ!RC Booster SH /Xotic レビュー
2015年12月3日
ライター:中前 議晴
11月末に発売になったRC Booster SH。 世界屈指のジャズ・フュージョンギタリスト、スコット・ヘンダーソン氏のシグネイチャーシリーズ第2弾です。 昨日、いつもお世話になっている楽器屋さんで弾...
基本に戻って「弦の押さえ方」
2015年12月3日
ライター:澤田 卓也
みなさん、ギターの弦はどうやって押さえていますか? 「指で、です。」 では指のどこで押さえていますか? 「指の先?」 ギターは右利きの人は、左手で押さえて、右手で弾きます。 これはみなさん、お分かりだ...
変拍子で攻める!ギターインスト名曲特集
2015年12月3日
ライター:森多 健司
変拍子といえば、真っ先にプログレッシブロック的なものをイメージします。他にもReturn To Foreverのような路線を受け継いだフュージョン系のインストには、変拍子が効果的に使われているものも多...
まわりと差がつくギタリスト必須テクニック!あなたはちゃんとできますか?
2015年11月30日
ライター:中前 議晴
Lenny Kravitz Mama Said ギターの練習というと、ついつい華のあるギターソロや速弾きなんかを日々、一生懸命練習している方も多いのではないでしょうか? ですが考えてみてください、ギタ...
ブルースフィールで弾き倒す?知的にスマートに弾く?ストマン進行を攻略しよう!
2015年11月30日
ライター:中前 議晴
Allman Brothers Band Live at Beacon Theatre ブルースセッションでよく使用される3コード・7thのコード進行。 このコード進行だけ知っていればセッションには参...
スーパーギタリスト達と戦った凄腕キーボーディスト特集
2015年11月28日
ライター:森多 健司
60〜70年代を皮切りとして、凄腕ギタリストの脇にそれをサポートしたり、あるいはバトルしたりする名キーボーディストが何人も現れました。今回、その中でもスーパーギタリストとの共演で有名な5人にスポットを...
ひとりで3ピースバンドができちゃうスーパーマシン「DegiTech TRIO Band Creator」
2015年11月20日
ライター:中前 議晴
皆さんはギターを練習する時、どのような練習をされていますか? メトロノーム、ドラムマシン、ルーパーなどに合わせて練習をしてる、という方も多いと思います。 ルーパーを使いこなそう!オススメのルーパー・エ...
Mad Professor歪みペダル大特集
2015年11月19日
ライター:森多 健司
Mad Professorはフィンランド発のハンドメイドエフェクターブランド。ここ10年ぐらいで人気を上げてきた気鋭のメーカーです。当初Sweet Honey ODぐらいしかなかった当ブランドの歪みペ...
定番から個性的なものまで〜クリーンブースター使い方とおすすめ5選
2015年11月10日
ライター:森多 健司
最近、とみに聞かれるようになったクリーンブースター。既に多数のモデルが出回っている昨今ですが、そもそもクリーンブースターというものが何なのか。ここでは具体的な使い方と、少し変わったモデルの紹介をしてみ...
即戦力!!これ1台で歪は十分 「BIG JOE B-502 Empire」 レビュー
2015年11月7日
ライター:中前 議晴
今回レビューしてみたエフェクターは、大手メーカーのOEMも務める高い技術力を誇るBIG JOE が手掛ける「B-502 Empire」というオーバードライブ・エフェクターです。 あまり店頭で見ることも...
ギタリストなら知っておきたい新旧3大ギタリスト!ライブ映像まとめ
2015年11月6日
ライター:中前 議晴
「3大ギタリスト」 ギタリストの会話の中でよく出てきますよね。 エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジは誰もが認めるすばらしいプレイヤーです。そして現代の3大ギタリストがジョン・フルシア...
これが弾ければドヤ顔できるかも♪できる人にみせる試奏フレーズ!!
2015年10月31日
ライター:中前 議晴
楽器屋さんに足を運びます。 綺麗で美しい魅力的なギターがたくさん並んでいますよね。 当ギター教室の生徒さんでも多いのですが、 「弾いてみたいけど人前で弾くのが恥ずかしくて試奏は尻込みしてしまう。」 と...
これを覚えれば十分に楽しめる!!ブルースセッション定番曲6選
2015年10月25日
ライター:中前 議晴
At Fillmore East / Allman Brothers 以前、ブルースセッションに参加する際のポイントについて「意外と簡単♪ブルースセッションに参加してみよう!~下準備はこれだけ~」とい...
一度は練習しておきたい超有名ギターリフ!タブ譜付き~ロック編~Vol.2
2015年10月22日
ライター:中前 議晴
...
一度は練習しておきたい超有名ギターリフ!タブ譜付き~ロック編~Vol.1
2015年10月20日
ライター:中前 議晴
エレキギターをやっているからには絶対弾けるようになっておきたい超有名なリフを集めてみました。 タイトルやバンド名は知らなくてもどこかで耳にしたことのある曲ばかり。 TV番組やCMでも良く使われている曲...
メジャー?マイナー?よりブルージィに弾きこなす為のBB Boxを習得しよう!!
2015年10月10日
ライター:中前 議晴
BB King – Amazon 当ギター教室でも増えてきているブルースファンの生徒様。 セッションに参加するのを目標に頑張っておられます。 そんな方を含め、皆さんはブルースを弾くとなった...
今日のギター女子:Susan Tedeschi(スーザン・テデスキ)
2015年10月6日
ライター:森多 健司
Susan Tedeschi(スーザン・テデスキ)は1970年アメリカ・マサチューセッツ州ボストン生まれのギタリスト・シンガー。...
ペンタ一発でマンネリ気味の方必見!もう一発屋とは言わせない。コード進行に沿ったソロを弾こう
2015年10月4日
ライター:中前 議晴
「ある程度曲は弾けるけし、ペンタトニックスケールも使えるようになってきた。 でも最近は手癖ばかりでフレーズがマンネリ気味。。。」 「ギターソロを作ると毎回同じようなソロが出来上がってしまう。。。」 と...
Page 18 of 38
« First
...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
...
Last »
前へ
次へ
新製品紹介
アコギ初心者の女性へ!指が痛くなりにくいギター用指サックレビュー
2024.10.19
King Gnu 常田大希氏・新井和輝氏の初のフェンダー・シグネイチャー・ギター/ベースが誕生!
2021.8.18
150点以上のエレキギター・エレキベースが集まる「信州ギター祭り2021」開催!
2021.8.11
もっと見る
ギターの選び方
【エレキギター】手が小さくてもラクラク弾ける!おすすめモデル3選
2025.4.20
白のテレキャスターを選ぼう!初心者からこだわり派までのおすすめ3選
2024.11.23
女性向けレスポール3選!重たいギターの快適な持ち運び術
2024.3.8
もっと見る
コラム
【ギタリストあるある】演奏中にやりがちなクセ20選!
2025.3.13
《今話題》高見沢さんのエンジェルギター果たしておいくら?弾きやすさは?
2025.1.26
マジでカッコいい!ギター初心者向け洋楽ロック名曲15選
2024.9.16
もっと見る
アーティスト紹介
ANTHRAX スコット・イアン:リズムギターに特化したスラッシュ・メタル・リフの名手
2025.4.21
春に弾きたい!バンドで奏でる出会いと別れの名曲15選
2025.3.23
バンドで弾きたい!冬にぴったりな男性&女性ボーカルソング10選
2024.12.15
もっと見る
ギターテクニック
【初心者〜復帰組も安心】社会人のためのギターのコード再入門ガイド
2025.6.21
【TAB譜付】高速ブリッジミュートはダウン一択!理由と鍛え方を徹底解説
2025.4.27
シングル系ギターで作るクランチサウンド!エフェクターと設定方法を徹底解説
2024.12.25
もっと見る
エフェクター
シングル系ギターで作るクランチサウンド!エフェクターと設定方法を徹底解説
2024.12.25
節約しながらギターを楽しむ!予算9,000円で買えるミニペダル5選!【ディレイ編】
2024.7.24
リズムマシン搭載マルチエフェクター特集!ZOOMとMooerを徹底解説
2024.6.18
もっと見る
その他のカテゴリ
製品レビュー
DTM
メンテナンス/カスタマイズ
アコースティックギター
ギターアンプ
ギター小物・グッズ
今日のギター女子