
iOSオーディオインターフェイスやアンプ/エフェクター・アプリの開発で知られている IK Multimedia の人気アプリ「Amplitube」シリーズから、Fender社公認のアンプシミュレーター・アプリ「Amplitube Fender」がiPhone/iPadアプリとして登場しました!
価格は1,700円(税込)。
Amplitube Fender 画面

メイン画面の様子。ギターアンプ・エフェクターが並んでいます。

4種類利用可能なエフェクターは並び順の変更も可能。アンプの音を集音するマイクモ選ぶことができます。

レトロなルックスが印象的な1トラック・レコーダー、アプリ内課金で8トラック・レコーダーにアップグレードすることができます。
Amplitube Fender 動画
もう音とか、本当にTwinreverbのギター・アンプに通して出ているみたいです。本気で欲しすぎます。
Amplitube Fender:収録アンプ/エフェクト
・ストンプモデル:Fender Phaser、Fender Blender、Fender Tape Delay、Fender Overdrive、Noise Filter、Fender Compressor
・アンプ & キャビネットモデル: ’65 Deluxe Reverb、’65 Twin Reverb、’59 Bassman LTD、Super-Sonic、Pro Junior
・マイクモデル:Dynamic、Condenser
ダイナミック・マイク、コンデンサー・マイクの2種類から選択することが可能。’65年製のツインリバーブとかやばすぎます。
Amplitube Fender for iPad:基本仕様
・超低レイテンシーのギター/ベース・アンプ & エフェクト
・4つのストンプ、アンプ、キャビネット、マイクを自由に組み合わせ
・WiFi、iTunes画面、iPad本体iPodライブラリーから(iOS 4.2以降)バッキングトラックをインポート可能
・インポートしたソングの音程を変えずに再生テンポを変更できるSpeedTrainer仕様
・プリセットを36種類まで保存して、瞬時に切り替え可能
・チューナー、メトロノーム機能
・1トラックレコーダーを搭載。録音後にアンプ、エフェクト処理を変更可能なリアンプ方式
・4種類のマスター・エフェクト付き8トラック・レコーダーにアップグレード可能(アプリ内課金)
・8トラックレコーダーの各トラックでは、基本となる4ストンプ+アンプチェインのインサートに加え、2センドでリバーブ、ディレイ、コーラス処理可能
暖かくなってきたことですし、この春はFenderのアンプで遊んでみるのはいかが??
IK Multimedia (2010-07-19)
売り上げランキング: 5