どれがオススメ?!PRSのエレキギターの選び方[記事公開日]2020年10月4日
[最終更新日]2020年10月4日

PRS エレキギター

かつては高嶺の花として、多くのギタリストの憧れの対象であったPRS(Paul Reed Smith)Guitars。2001年頃にSEシリーズを投入して以来は、初心者から中級者にも無理のない価格帯の製品が市場に出回ることになり、今では高品質なギターのブランドとして、広く一般に使用されるまでになりました。使用しているプロギタリストは日本国内にも多く、好きなアーティストが使用しているという理由で選ばれることも多くなってきています。そんなPRSのギターに迫ってみましょう。

PRS Guitarsの特徴

ギターの形状やピックアップのレイアウトなど、随所にストラトキャスターとレスポールの間を取ったような特徴が出ており、それがPRSの個性となっています。フレット数、アームの有無、ホロウボディ仕様、ピエゾピックアップ搭載モデル等、多様なモデルがラインナップされているため、自分のスタイルに合ったものを見つけやすいのも特徴と言えるでしょう。
音色はジューシーと例えられることが多く、芯が太く濃密な中域を生かした音は、クリーントーンを使ってのジャズ系のプレイから、たっぷり歪ませてのリードギターや低音リフまで、幅広い音楽に対応できます。出力は高めのものが多く、かなり歪ませても輪郭を失わないため、ハードなプレイをするギタリストにも好まれています。
杢目の強いフレイムメイプルやキルトメイプルの木材を大胆に使用し、カラフルなバースト塗装が施されていることが多く、派手な見た目ゆえに楽器店でもひときわ目立っており、これがPRSを匂わせる最大の特徴ともなっています。

PRSならではの仕様

ブリッジやピックアップなど、ほとんどのパーツを自社で製造している点は特筆すべきで、創業者のポール・リード・スミス氏の徹底したこだわりがここに現れています。ボディに合わせてパーツがデザインされていることから、相性が良くないわけがなく、これがPRSの音を作り出す一つの大きな要素となっていることは間違いありません。ピックアップについては個別で販売しているものもあり、他社製ギターにも付けることが可能です。
ポジションマークにはバードインレイという、飛ぶ鳥のシルエットが埋め込まれており、独特のヘッド形状とともにPRSの象徴とされています。バードインレイはほぼ全ての製品で採用され、高級なイメージを作り出すのに一役買っています。

左:SE Custom 24、右:S2 Custom 24

PRSのグレード、モデル

値段の順に、SEシリーズ、S2シリーズ、ボルトオンネックが特徴のBOLT-ONシリーズ、ノーマルラインとして位置づけられるCOREシリーズ、そして最高級のPrivate Stockがあります。モデルにはもっともノーマルなCustom、マホガニーのみで作られるStandard、ホロウ構造になっているHollowbodyなどがあります。

グレード 製造場所 主なモデル
SE インドネシア・スラバヤ Custom、Standard、Hollowbody
S2 米メリーランド州第2工場 Custom、Standard、McCarty
CORE 米メリーランド州第1工場 Custom、McCarty、Hollowbody
BOLT-ON 米メリーランド州第1工場 CE、Silver Sky
Private Stock 米メリーランド州第1工場

SE、S2シリーズ

インドネシアの工場で製作されるSE、アメリカの工場で製作されるS2は、COREシリーズの廉価版モデルという位置づけです。廉価版と言ってもPRS。クオリティは折り紙付きで、上位モデルに迫る音の太さと艶やかさを実現しています。

SE Standard 24

PRS SE Standard 24

PRSのラインナップ中、最安値となるエントリーモデル。エントリーモデルでありながら、上位モデルと同じくマホガニーボディに24フレットのセットネック仕様となっており、優れたサステインや音の太さは健在。ピックアップには上位のCustom 24にも使われた85/15の”S”バージョンを搭載。上達を望む初心者に粗悪品を掴ませてはならない、という理念でもって生み出されており、チューニングの狂いの無さや、各パーツの組み込みの正確さには特にこだわって作られています。

PRS「SEシリーズ」ってどうなの?特徴やライナップを調べてみた – エレキギター博士

SE Custom 24

PRS SE Custom 24

PRSの代表的モデルCustom 24のSEバージョン。表面には杢目の美しいメイプルが貼り付けられており、外観は上位モデルとも遜色のない高級感を漂わせています。上記のSE Standardと同じく85/15”S”ピックアップを搭載し、トーンコントロールにはコイルタップスイッチを内蔵。多彩なサウンドを得ることができる、モダンさを兼ね備えています。市場価格では7万~10万円程度で手に入り、中級者向けのモデルと言ってよい価格帯ですが、作りは極めて良く、初心者の1本目としても手が届き、かつ上級者でも不足を感じることなく使え、高いポテンシャルを持っています。

SE Custom 24を…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す

S2 Custom 24

PRS S2 Custom 24

ボディ外周のベベル部分に新デザインを採用したこのS2は、SEシリーズとCOREラインの間に位置する、アメリカ製の廉価帯モデル。SEに比べ、ハードウェアなどは同様のものが採用されていますが、木材のグレードは上を行き、アメリカのメリーランド州において作られるその個体は通常ラインのものと遜色ない出来となっています。価格帯的にも日本円にして15万円を超えるほどになり、上級者をも唸らせるクオリティを備えています。S2シリーズはCOREシリーズと同じく、McCartyモデルもラインナップされます。

手の届くメイドインUSA、PRS「S2シリーズ」について – エレキギター博士

Coreシリーズ

PRSのシリーズ中、最もノーマルなライン。PRSを代表するモデルであるCustom、トレモロの付かないMcCarty、そしてHollowbodyの3種が主なラインナップです。

Custom 24

PRS Custom 24

1985年、ポール・リード・スミス氏が初めて発表して以来、PRSギターの顔となっているCustom 24。ブランドの代表的モデルと言って差し支えないでしょう。マホガニーバックにメイプルのトップ、24フレット仕様に85/15ピックアップといったスペックから放たれる音は、これぞPRSと言えるもの。3代目に当たるブラス削り出しのオリジナルトレモロは、チューニングの狂いも極めて少なく、コイルタップを含む5種のパターンが使えるピックアップセレクターによって多彩なサウンドが得られます。22フレット仕様のCustom 22、その他フロイドローズやピエゾピックアップ搭載モデル等、数種の派生モデルが存在します。

PRSを代表するモデル「Custom 24」について – エレキギター博士

McCarty

PRS McCarty

テッド・マッカーティ(Ted McCarty)に敬意を表して名付けられたモデル。Customに比べてボディがやや分厚く作られており、トレモロがなく、レスポールなどと同じようなブリッジが付けられています。ブリッジはオリジナルのもので、ピックアップは58/15。ボディの厚さやピックアップの影響もあってか、Customよりもふくよかな音色が得られ、よりヴィンテージ指向の強いサウンドになっています。ブリッジの構造が違うもの、ホロウボディ構造のものなどの派生モデルがありますが、日本ではあまり出回っていません。
1980年代、ポール・リード・スミスはテッド・マッカーティに様々な教えを請い、それはPRSの発足、発展に大きく寄与しました。彼はギブソン社においてレスポールやES-335などの開発に携わった伝説的な人物です。

PRS McCarty(マッカーティ)シリーズ – エレキギター博士

Bolt-Onシリーズ

ストラトのようにボルトオンによりネックが装着されたシリーズ。2020年に10年ぶりの復活を遂げたCustomの廉価版であるCE、そしてJohn MayerのシグネイチャーモデルであるSilver Skyの2種がラインナップされています。

CE 24

PRS CE 24

オリジナルCustom 24をボルトオン構造にした廉価モデル。2009年に一度廃版となりましたが、2020年のラインナップ刷新により復活を遂げました。トレモロやピックアップセレクターなどはCustomに比べてやや劣るものが採用されていますが、Customにないコイルタップスイッチがトーンコントロール部分に搭載されています。ピックアップなどはCustomと同じものが使われており、ボルトオン構造の恩恵もあってかやや軽めでストラトに近い音になっています。廉価品と言えども市場価格は20万円を超えるものもあり、通常の感覚では十分に高級モデル。単なる廉価モデルというよりは、オリジナルのCustomに比べて、よりジャキッとした質感が得られる別モデルという捉え方のほうが正しいかもしれません。

CE 24を…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す

Silver Sky

PRS Silver Sky

ストラトキャスターに酷似した、ラインナップ中でも異端のモデル。近年最も人気のあるギタリストと言っても過言ではないJohn Mayerのシグネイチャーモデルで、63年、64年製のストラトをモチーフとしつつ、PRSの技術でもって現代風に仕上げられています。ボディはアルダーでネックはメイプルという、王道のストラトと同じ材質が使用されながら、22フレット仕様が採用されプレイアビリティに気を配っています。ヘッドのデザインはPRSオリジナルのものを左右反転させたものになっており、ネックやピックアップもこのモデルのために特別にデザインされています。Mayerのファンでなかったとしても、王道のストラト系ギターとして試す価値が十分にある、ハイクオリティなギターです。

PRSから登場したジョン・メイヤー・シグネチャー「Silver Sky」 – エレキギター博士

Private Stockシリーズ

直接PRSのビルダーに製作を依頼するカスタムオーダー品。この中でも飛び抜けて高級で、特定のラインナップはなく、基本的には店がオーダーして仕入れたもの、あるいは中古品を手に入れるしか方法がありません。材の選定から組み込みまで丹念に行われ、後々に家宝として受け継がれていくようなクオリティを目指して製作が行われます。

PRS Private Stock(プライベートストック)について – エレキギター博士


あらゆるジャンルに使える汎用性の広さと高級感を両立させたPRS。最高級のものでは150万円を超えるようなものもありますが、現在では誰にでも使える存在として身近になっています。杢目を生かした美しい外観と、濃密な中域、豊富な倍音を持つ優れたサウンドは、ギターを弾く人なら誰でも好きになるに違いありません。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。