
大人気のiPhone/iPadエフェクター・アプリ「AmpliTube」が大幅な機能改善を施してアップデート!
外部機器との連携機能やギタリスト”Slash”モデルのAmpliTubeも登場し、さらに賑わいを見せています。
AmpliTube Slash
スラッシュのシグネイチャー・モデルのエフェクター/ギターアンプ/キャビネットをモデリングしたAmpliTube。
ギターアンプには”JCM Slash Edition Silver Jubilee”及び”AFD100″を、キャビネットには”Marshall 1960 4×12″を、エフェクターにはディレイ、ゲート、オクターブ/ファズ、コーラス、ブースター、ワウ/ディストーションなど6種類を収録。それらを組み合わせてスラッシュのサウンドを楽しむことができます。
またスラッシュと一緒に演奏したりコピーしたりという機能付き。
ファン必見のアプリです。
アップデートで追加された機能
通常版の「AmpliTube for iPhone」「AmpliTube for iPad」は2.5にアップデート。以下の機能が新たに追加されました。
- オーディオ・コピー/ペーストに対応
- MIDIコントロールに対応
- オーディオ・データをSoundCloud、FTPに書き出し可能
- 新しいミキサー/レコーダー
- デジタル・オーディオ入出力
- AmpliTube Slashモデルをアプリ内課金で追加可能
iRig MIDIなどのMIDIインターフェースを接続して外部フットコントローラーやMIDIコントローラーなどを操作すれば
エフェクターの細かい設定やワウなどが使用できます。
また、オーディオコピペの機能が素晴らしいです。
オーディオ単位で外部との連携が可能に。DTMに本格的に使えるようになってきましたね。
デジタル・オーディオ入出力機能も魅力的です!
AmpliTube
サイト: Supernice!DTM
iPhoneアプリ
AmpliTube for iPad
サイト: Supernice!DTM
iPadアプリ
iRig
サイト: Supernice!DTM
オーディオインターフェイス
iRig MIDI
サイト: Supernice!DTM
MIDIインターフェイス