
KORGからいぶし銀のサウンドを奏でるVOX真空管アンプ「Night Train 50(NT50H)」とキャビネット「V212NT」が発売されました!価格は「NT50H」が86,100円、「V212NT」が57,750円。
「NT50H」はプリアンプに12AX7管を4本、パワーアンプにEL34管を2本使用したクラスABフルチューブアンプで、従来のVOXのイメージとかけ離れた強烈なハイゲインサウンドを実現しているのが特徴だ。一方の「V212NT」はサウンド/ルックス共に「NT50H」にマッチングするよう設計されたキャビネットで、スピーカー部にセレッション社設立70周年を記念して生産されたG12Hを2基マウントしている。
引用元:K.I.D、VOX「NT50H」「V212」をリリース!【3月中旬発売】
(強烈なハイゲインサウンドのフルチューブアンプとキャビネット) | 楽器.me
主な特徴は以下
- プリ管に12AX7を4本、パワー管にEL34を2本配したClass AB仕様のフル・チューブ・アンプ
- 野獣のようなハイゲイン・サウンドを生み出すGIRTHチャンネルとVOX伝統のクランチ・サウンドが特徴のBRIGHTチャンネルを搭載
- BRIGHTチャンネルにはゲインがアップするTHICKモードを搭載し、2種類のサウンド・バリエーションを用意
- 低音成分を低減して全体的に音が引きしまるTIGHTスイッチを搭載
- 完全バイパスにも対応したFXループ のセンド/リターン端子を搭載(-10dB)
- オプションのフット・スイッチVFS2Aを使えば、チャンネル切替やBRIGHTチャンネル時のTHICKモードのオン/オフが可能
動画をチェック
よく見るとギタリストの持ってるエレキギターも「VOX」製。
6,70年代のサウンドのような枯れた味わいのあるサウンドですね~。ギリギリ家でも練習で使えるかも??
VOX NT50 -Supernice!ギターアンプ