
tone printシリーズの発売も記憶に新しいTC Electronicから、さらに新しいエフェクターのラインナップが登場しました!今回登場したのはディストーション・ペダル「Dark Matter」、オーバードライブ・ペダル「Mojo Mojo」2種類の歪みエフェクターです。
「Dark Matter」の特徴
オーバードライブからへヴィなディストーションまでをカバーできるペダル。歪み方が綺麗なのが特徴です。
その他の特徴は以下。
- 高ヘッドルーム/低コンプレッション/強烈なボトムといったクラシックなチューブ・アンプの特徴を持ったユニークなディストーション回路を搭載
- タッチ・センシティブ – ピッキングの強弱やギターのボリューム・ノブでトーンとディストーション・レベルをコントロール
- ベースとトレブルを独立してコントロールする2バンドアクティブEQ
- ヴィンテージとモダンのヴォイシングを切り替えるVoiceスイッチ
- トーンに色づけを行わないトゥルーバイパス設計
- ネジ一つでバッテリーを交換可能
- 過酷なライブ環境に耐えうる頑強なカスタム「ハンマーヘッド」設計のダイキャスト・アルミニウム・ケース
TC Electronic Dark Matter
「Mojo Mojo」の特徴
読み方は「モジョモジョ」。
Trubypass仕様のためか、Dark Matter同様に原音を損ねない綺麗な歪みが特徴です。クラシックなロックを演奏するのに重宝するでしょう。
その他の特徴は以下。
- 高ヘッドルーム・低コンプレッション・重厚なボトムといったクラシックなチューブ・アンプの特徴を持ったユニークなオーバードライブ回路を搭載
- タッチ・センシティブ – ピッキングの強弱やギターのボリューム・ノブでトーンとオーバードライブ・レベルをコントロール
- 単体使用、または他のペダルやアンプのオーバードライブと併用可能
- ベースとトレブルを独立してコントロールする2バンドアクティブEQ
- ベース・レスポンスを切り替えるVoiceスイッチ
- トーンに色づけを行わないトゥルーバイパス設計
- ネジ一つでバッテリーを交換可能
- 過酷なライブ環境に耐えうる頑強なカスタム「ハンマーヘッド」設計のダイキャスト・アルミニウム・ケース
TC Electronic MojoMojo
記事引用:SperNice!エフェクター