
ZOOMから、真空管をシミュレーションしたアンプ・シミュレーター・エフェクター「G3」がリリースされました!最長40秒の録音が可能なルーパー機能もついていて、レコーディングでも活躍しそうなエフェクターですよ。続きは以下から…
ZOOM G3の特徴
- 13タイプのギターアンプモデル
- 94タイプのストンプボックスモデル
- 最長40秒の録音が可能なルーパー機能
- USBオーディオ・インターフェースでG3のサウンドを直接PCに録音
- 練習やセッションに便利なリズムマシン
- DIとして機能するXLRバランス出力
- LED表示のギターチューナー
実に多様な機能を搭載しています。これ一台でなんでもできちゃいそうですね…
ZOOM G3のスペック
エフェクトタイプ |
107 |
同時使用エフェクト |
3 |
パッチメモリ |
10 パッチ×10 バンク |
サンプリング周波数 |
44.1kHz |
A/D 変換 |
24 ビット128 倍オーバーサンプリング |
D/A 変換 |
24 ビット128 倍オーバーサンプリング |
信号処理 |
32ビット浮動小数 + 32 ビット固定小数 |
周波数特性 |
20Hz ~ 20kHz +1dB – 3dB(10kΩ負荷時) |
ディスプレイ |
LCD × 3 |
入力 |
標準フォーンジャック |
定格入力レベル: -20dBm |
入力インピーダンス: 1MΩ |
ACTIVE/PASSIVE (スイッチ切り替え) |
出力 |
R |
標準フォーンジャック |
最大出力レベル: +5dBm(出力負荷インピーダンス10kΩ以上時) |
L/Mono/Phone |
標準ステレオフォーンジャック(ライン/ヘッドフォン兼用) |
最大出力レベル: [ライン]+5dBm(出力負荷インピーダンス10kΩ以上時)、[ヘッドフォン] 20mW + 20mW (32Ω負荷時) |
バランスアウト |
XLRジャック |
出力インピーダンス: 100Ω(HOT-GND、COLD-GND)、200Ω(HOT-COLD) |
PRE/POST(スイッチ切り替え) |
GND LIFT(スイッチ切り替え) |
コントロール入力 |
FP02/FS01入力 |
USB |
オーディオインターフェース: 16bit / 44.1kHz |
対応OS: Windows XP/Vista/7、Mac OS X v10.4/10.5/10.6 |
S/N(入力換算ノイズ) |
120dB |
ノイズフロア(残留ノイズ) |
−100dBm |
電源 |
ACアダプタ |
DC9V / センターマイナス / 500mA(ズーム AD-16) |
電池 |
単3電池 x 4 |
連続駆動時間: 6時間 (アルカリ電池使用時) |
USB |
Busパワー |
外形寸法 |
170 (D) x 234 (W) x 54 (H) mm |
重量 |
1.2kg (電池含まず) |
フットスイッチ・エクスプレッションペダルなどの別売りアクセサリでさらに使い方の幅が広がるらしいです。詳しくはZOOMのサイトにて
ZOOM G3 - SuperNice!エフェクター
Post Views: 40
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。