Bjork大先生がお使いになられ遊ばれた電子楽器が我々庶民の手に
ビョーク (Bjork)が 「Volta Tour」で使用して話題になった「Reactable」。
透明なブロックを感覚的にテーブル上で動かすことでインタラクティブに音楽生成できて、DJ、サンプリング、モジュラーシンセ、エフェクトを統合的に操作できる電子楽器がiPhone/iPadアプリとして発売したみたいです。
その名は「
Reactable mobile」なんだそうです。
Reactable mobile
本アプリは、テーブル上で各種デバイスを操作することで様々な演奏が可能なインタラクティブ・インストゥルメントソフトをiOS上に再現したもの。 Reactableと同等のオーディオおよびグラフィックエンジンを採用する。モジュラーシンセ/サンプリング/エフェクト/DJプレイなどを統合し、マルチタッチ操作により多彩なパフォーマンスが行えるようになっている。
また、シンセ/ループジェネレータをはじめ、そのサウンドを変更できるLFOやフィルタ、エフェクトなどの機能を備えた各種オブジェクトを装備し、それらを指先で操作することで、だれでも簡単に操作が可能だ。
引用:マイコミジャーナル

大先生のお側に近づきたくてぇぇぇぇ
買っちゃいますよぉぉぉぉ
ちなみにアプリはこんな感じです↓↓
そういえば最近Bjorkが購入した別荘が話題になってましたね。孤島にある別荘です。
ありえない。。ここに別荘を構えるという発想
iPadだと使えそうな今回の「Reactable Mobile」でした。
Post Views: 20
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。