
グレッチの廉価版モデル「Electromatic(エレクトロマティック)」シリーズから、センターブロック構造、ダブルカッタウェイのエレキギター【G5655T-CB Electromatic CENTER-BLOCK】/シングルカッタウェイの【G5620T-CB Electromatic CENTER-BLOCK】の2種類が登場しました。
G5655T-CB Electromatic CENTER-BLOCK

G5655T-CB は、くり貫かれたボディ内部の中央部分にスプルース材を配置することによって、セミアコースティックギターの鳴り・サウンドを狙った「センターブロック構造」を採用しており、ホローボディにもかかわらずフィードバックを起こしにくい特性を持ったエレキギターです。
ボディは44.45mmと比較的薄く、指板にはクラシック・サムネイル・ポジションマーカー・インレイが入り、ネックはセットネックジョイント構造。ピックアップにはビンテージ風スーパー・ハイロートロン・ピックアップ(フロント)、ブラックトップ・フィルタートロン(リア)を、そしてグレッチ王道のビグスビーB50ヴィブラート・テイルピースを搭載。
また、ビンテージスタイルの音楽製だけでなく、ハードロック・パンク・ヘヴィメタルなどにも対応できるギターとなっているとのことです。
スペック
その他のスペックは以下
- ボディ:メイプル
- ネック:Modern Gretsch®、メイプル
- フレット:22フレット、ミディアムジャンボ
- 指板:12.5″(320 mm)、ローズウッド
- ナット幅: 1.6875″ (42.8 mm)
- スケール長:24.6″(625 mm)
- ブリッジ・ピックアップ:Black Top Filter’Tron™
- ネック・ピックアップ:Dual-Coil SUPER HiLo’Tron™
- ピックアップスイッチ:3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup,Position 2. Bridge and Neck Pickups,Position 3. Neck Pickup
- コントロール:Volume 1. (Neck Pickup),Volume 2. (Bridge Pickup),Tone (Bridge Pickup Only),Master Volume
- ハードウェア:Chrome-Plated
- ブリッジ:Anchored Adjusto-Matic™ Bridge with Bigsby® Licensed B50 Vibrato Tailpiece
- チューニングマシーン:Grover® Die-Cast
- 弦:.010-.046 Gauges
- カラー:Black、Rosa Red、Georgia Green
グレッチのラインナップの中では廉価版だということですが、10万を越える価格帯やしっかりした作りなど、初心者向けといった印象はありませんね。グレッチのサウンドを気軽に楽しみたい人・現代的なサウンドにも対応したいグレッチ・ファンはチェックしてみてはいかがでしょうか。
G5620T-CB Electromatic CENTER-BLOCK

一方G5620T-CB は G5655T-CB とほぼ同じスペックながら、片方だけのカッタウェイでキャッツアイサウンドホールを採用したモデル。
こちらはよりカントリー・ロカビリー・チキンピッキングサウンドなどの演奏に向いているモデル。
しかしこちらのギターも G5655T-CB 同様、ハイゲイン・メタルサウンドにも対応できる様子です(3:30〜)。
Post Views: 35
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。