Peaveyより、エレキギター・アンプ「VYPYR」シリーズと、その専用フットコントローラー「Sanpera」シリーズが登場しました。
その数コンボアンプが6台、ヘッドアンプが1台、コントローラー2台。Peaveyというとへヴィメタル向けのアンプをリリースしていることで有名ですが、こちらのアンプはアナログ回路なので、暖かみと厚みのあるディストーションサウンドが体験できるのだとか。
2万以内で購入できる手ごろなものも!
ギターアンプ「VYPYR」
Vypyr 100
Vypyr 100
65,100円
Vypyr 75
Vypyr 75
50,400円
Vypyr 60
Vypyr Tube 60
77,700円
Vypyr 30
Vypyr 30
33,600円
Vypyr 15
Vypyr 15
19,425円
Vypyr Tube 120 Head
Vypyr Tube 120 Head
89,250円
いずれのアンプも24種のアンプ・モデル、11種のストンプボックス・エフェクト(Vypyr 15を除く)、11種のラックエフェクトを持っていて、ディレイとリバーブも装備されています。
アメリカンな、カラッとしたディストーションが特徴ですね。80年代のLAメタルが再現できそう。
個人的には「Vypyr 60」みたいな使い方が好きかも。
フットコントローラー「SANPERA」
Sanpera I
Sanpera II
SanperaシリーズはSanpera IとSanpera IIの2機種。
Sanpera Iは、ボリュームやワウ、ピッチシフトをコントロールできるエクスプレッション・ペダルと機能選択用の4つのスイッチを搭載したモデル。
Sanpera IIは2つのエクスプレッション・ペダルと10個のスイッチを持ち、Vypyr本体の様々な機能にアクセスでき、400プリセットまで保存可能な多機能なモデルとなっています。
Peavey ギターアンプ - SuperNice!ギターアンプ
Post Views: 36
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。