ギターのチューニング。
チューニングが不安定で狂いやすいギターにとっては切っても切り離せない大事なことです。
皆さんはどのような方法でチューニングしていますか?
フロアタイプのチューナー?
音叉?
最近だとヘッドに取り付けるタイプのクリップチューナーを使っている方も多いかもしれませんね。
しかし、いざというときにチューナーが見つからなかったり、家にチューナーを置いてきてしまったり…
そんなとき便利なのがスマートフォンで使えるチューナーアプリですよね。
著者もチューナーを忘れた際はお世話になることがあります。
そんな本チューナーアプリですが、本日BOSSから新しくチューナーアプリが無料でダウンロード可能になりました。
著者が早速インストールし、使用してみました。
アプリを起動した画面はこのような画面。
どこかで見覚えのあるフォーマットですよね?
BOSSの定番ペダル・チューナーBOSS TU-3をモチーフにしたスマートフォン/タブレット用の無料チューナーアプリです。
みなれたチューナーなのでなぜか安心感があります。
アプリを起動させて通常のチューナーと同じように、各弦の音をスマフォに聞かせるだけです。
チューナーの表示はお馴染みのフロア型チューナーのTU-3と同じなのでとても見やすいですね。
そして音程の表示されている左右にボタンがついています。
このボタン、押せるのですが何も反応しませんのでご注意を!
チューニング画面左下にある歯車のアイコンをタップすると、画像のような設定画面に切り替わります。
この画面でチューニング時のピッチ、キーの表示方法、感度などを設定できます。
基準ピッチ
ギターの場合は440Hz。
アプリダウンロード時にはデフォルトで440Hzに設定されています。
ただし、ピアノや吹奏楽、オーケストラなどと一緒に演奏する際は442Hzでチューニングすることが多いのでその際はこの画面でピッチを切り替えて使用してください。
キー表示
半音単位の表示を♭(フラット)or#(シャープ)のどちらで表示するのかを選択できます。
例えば、Eの半音した”E♭”なのか”D#”なのか。
自分の見やすい方に摂津営しておくといいでしょう。
感度
ギターの音にどれくらい反応がいいのかを調節できます。
値を大きくするほどギターの音に反応しやすくなします。
ただし、感度が良すぎるとギター以外のまわりで鳴っている音にも敏感に反応してしまうことがあるので、適度に調整しておいた方がいいと思います。
音を聴きながらチューニングできる基準音の再生機能も搭載しています。
画面左下の音叉マークを押すと先ほどの設定画面で設定した基準ピッチが鳴ります。
基本的にギターは440Hzに設定するので、音叉マークを押した際は440Hz、つまり5弦の”A”の音が鳴ることになります。
自分のギターの5弦を鳴っている音に合わせましょう。
今回はBOSS Chromatic Tuner Appを著者が実際に使用してみました。
ギター、ベース、バイオリンなどの弦楽器はもちろん、管楽器のチューニングも可能です。
先の機能以外にもBOSS製品の最新ニュースをアプリから見ることもできます。
チューニング画面も見やすく、ギター音への反応もいいのでとても使いやすいと感じました。
一部のチューナーアプリにはなかなかギター音に反応してくれないアプリもありますからね。
ピッチなども細かく設定できるので、スマフォに入れておくととても便利なアプリなのではないでしょうか。
無料ですしね!
著者は削除せずにこのままスマフォに入れておくことにします。
APP STORE:BOSS Tuner
GOOGLE PLAY:BOSS Tuner
ライター:中前 議晴
マーティ・フリードマンなどとも共演。親しみやすく和やかな雰囲気でのレッスンが好評!! ギタースクール ROOTSのページ – ギター教室navi
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com
guitarhakase.com